インタビュー

将来を見据えて選んだ、新しいことを学び続けられる職場。

Engineering入社1〜5年目キャリア入社大阪拠点

profile

前職では独立系システム会社で、エネルギー系企業の社内システムの開発などを経験。パナソニック システムデザイン入社後はIoT家電向けのバックエンドサーバの運用・保守、開発に携わる。

「どういう技術に興味がありますか?」その質問が、入社の決め手に。

転職のきっかけは、前職では技術的な変化が少なく、先々もIT業界で働いていくことを考えたときに不安を感じたことでした。AWSをはじめとする新しい技術に挑戦したいと思い転職活動を始めたのですが、他の企業の面接では、これまで経験してきた技術に注目されることが多く、前職と同じ役割を求められることがほとんどでした。

それに対して、パナソニック システムデザインの面接はまったく違いました。「どういう技術に興味がありますか?」といった質問が印象的で、新しいことを学ぼうとする姿勢に注目してくれたことが入社の決め手になりました。加えて、社内の雰囲気や19時にはみんな帰宅しているような働き方も魅力的でしたね。この会社なら理想通りの働き方が叶えられると感じました。

新しい技術の習得と、挑戦を後押ししてくれる環境。

入社後2年間はIoT家電向けバックエンドサーバの運用保守や改善業務に携わり、そこではAPI連携やコンテナ化などの新しい技術に触れました。API開発においては、前職でのJavaの経験が役立ちました。一方、AWSやコンテナ技術についての経験はほぼありませんでしたが、会社負担で研修や認定資格の試験を受けることができ、イチから技術を学ばせてもらいました。

現在は、パナソニックのエアコン『エオリア』のメジャーバージョンアップ開発に参加しています。AWSによるバックエンドサーバの構築作業をメインに担当し、ユーザーの増加を想定したサーバの改善も手掛けています。実はこのプロジェクトに参加する前には、上司に「もっとプログラムを書きたい」という相談をしていました。そうした私の希望に対して、「運用保守の経験をエオリアに持っていって欲しい。そして開発で得た経験をIoT家電の運用保守にも還元して欲しい」と言って、送り出してくれました。今はプロジェクトをまたいで、以前いたチームとも情報交換を行っています。

新しいことを学べる機会はそこら中にある。

入社して、業務時間内にも勉強会を開いていることには驚きました。「より良い開発をしていくために、どういった設計をすればいいのか?」といった課ごとの勉強会や、部門全体でのスクラム開発についての勉強会などが実施され、メンバーそれぞれが新しいことに取り組んでいます。「これ興味あるんじゃない?」と同僚がセミナーに誘ってくれることもあり、社内の交流の中でさまざまな情報を知れるのは楽しいですね。

そのほかにも、研修や資格取得の費用負担、オンライン学習サービスUdemyの導入など会社からのサポートはとても充実していて、「技術者を育てよう」という価値観が組織に根付いているように思います。

新卒者に向けてのメッセージ

入社前はパナソニックという歴史もあるグループなので、「少しお堅いのかな?」と思っていたのですが、実際にはそういった空気は一切なく、服装も自由で、テレワークやフレックスタイムの活用も進んでいました。柔軟な働き方ができることも、当社の魅力の一つだと思います!

わたしにとって、「その先」を創るとは。

プロジェクトでAWSを使用していますが、AWSだけでも日々目まぐるしく新しいサービスが作成されています。新しい技術の習得を怠らず、システム開発によってより良い価値の提供をしていくことが、私にとっての「その先」を創るだと捉えています。周囲の尊敬できるエンジニアから学びながら成長して、先々はアーキテクトとして活躍していきたいですね。

ある日の1日

  • 09:00

    勤務開始

    メール・Teams・会議予定の確認、その日の作業スケジュールをたてます。

  • 10:00

    ミーティング①

    進捗についての会議や対面でのレビューなど。

  • 11:00

    個人作業①

    ソースやドキュメントのレビュー、検証作業の叩き資料作成等、頭が比較的スッキリしている状態でやりたい作業を実施します。

  • 11:45

    お昼休み

    テレワークの時は料理を作っています。気分転換にもなります。

    出社時は自席で食事した後、コーヒーを買ってのんびり休憩しています。

  • 13:00

    ミーティング②

    日によってばらつきはありますが、1日に2・3回ミーティングがあります。

    進捗会議、仕様・対応方法検討、ソースやドキュメントのレビュー 等々。

  • 15:00

    個人作業②

    ひたすら集中してもくもくと進めるような作業をやります。

    テスト環境のリリース作業もこの時間帯にすることが多いです。

  • 18:30

    勤務終了

My Private

時間があるときは、家で猫とまったり過ごしています。 USJの季節毎のイベントが好きなので、年に5、6回行っています!